ブログ
春の陽気とともに、新しい生活がスタートする4月。進学や就職、転勤などで「そろそろ車が必要かも…」と感じている方も多いのではないでしょうか?
実は、4月は中古車を購入するのにとても“おいしい”タイミングなんです!
この記事では、なぜ4月が中古車購入に最適なのか、その理由を中古車販売スタッフの視点でわかりやすく解説します。
さらに、通勤・通学・家族のお出かけにおすすめの中古車タイプや、購入時に気をつけたいポイント、今しかないお得なキャンペーン情報もご紹介。
読んでいただければ、「どんな車を選べばいいの?」「今買うべき?」というお悩みもスッキリ解消!
ぜひ最後までチェックしてくださいね。
目次
なぜ4月が中古車購入に最適なのか?
新生活スタートによる需要と供給のバランス
4月は新生活が始まるタイミング。転勤・進学・就職などで車が必要になる方が多く、中古車市場も活発になります。
一方で、3月の決算期に買い替えた方が多く、買取された良質な中古車が一気に市場に出てくるため、選択肢も豊富です。
決算期後の在庫放出と価格変動
3月は自動車業界全体の“決算月”。この時期に売れ残った在庫車は、4月に値下げされやすい傾向があります。
ディーラーや中古車販売店が在庫整理を進めるため、思わぬ掘り出し物が見つかることも。
4月に買いたい!おすすめ中古車タイプ3選
通勤・通学にぴったりのコンパクトカー
日々の移動が多い方には、燃費の良いコンパクトカーが人気。
特に「トヨタ アクア」や「ホンダ フィット」は、経済的で安心して乗れる定番車種です。
ファミリー向けのミニバン・SUV
お子様の送り迎えや家族旅行にぴったりなのがミニバン・SUVタイプ。
「日産 セレナ」「トヨタ ヴォクシー」「スバル フォレスター」など、荷室も広く安全装備も充実しています。
維持費が安い軽自動車も人気!
維持費や税金を抑えたい方には、軽自動車がおすすめ。
「スズキ ワゴンR」や「ダイハツ ムーヴ」は、運転しやすくて初心者にも安心のモデルです。
中古車購入時に気をつけたいポイント
走行距離と年式の見極め方
走行距離が少なければ良い、とは一概に言えません。
年式に対して平均的な走行距離(年間1万km程度)が理想とされており、それ以上少ないと“動かしていなかった”リスクもあります。
車両状態と保証内容のチェック
中古車は一台ごとにコンディションが異なります。
購入前には「修復歴の有無」「タイヤの状態」「バッテリー残量」などを確認し、保証付き販売店を選ぶのが安心です。
4月限定キャンペーン・お得情報もチェック!
「売ッチャリ買ッチャリ」では、4月限定の新生活応援セールを開催中!
期間中に中古車をご購入いただいたお客様には、Amazonギフトカード2,000円分をご用意しています。
さらに、新規査定実施で、Amazonギフトカード2,000円分をプレゼント!
「今がチャンスかも…?」と思ったら、ぜひお気軽にご相談ください♪
まとめ|4月は中古車を買う絶好のチャンス!
迷ったらプロに相談を!
4月は中古車市場が活発になり、選択肢も多くお得な車両が出回る時期。
でも、「どれを選べば失敗しないの?」と迷うこともあると思います。
そんな時は、私たち「売ッチャリ買ッチャリ」スタッフが全力でサポートしますので、いつでもお気軽にご相談ください!
新着記事
カテゴリー
年別一覧
お車探しでお悩みの方へ
売ッチャリ買ッチャリは高品質な中古車を
実際に見比べることができます!
\ 今ならお得な特典も /
0120-27-4527
10:00〜19:00(毎週水曜・第2木曜定休・祝日除く)
店舗でも直接問い合わせを受け付けています